プランナー:生産性をマックスに高める To Do リスト

by 小林 正寿

あなたはビジネスに TO DO リストを活用していますか?TO DO リストは少なくとも週単位でプランニングすべきものです。さらに、デイリー、ウィークリー、マンスリーなど複数の TO DO リストを用意する必要があります。

このプランナーでは、TO DO リスト作成についてカバーしています。

では、はじめましょう・・・

ステップ 1:最初のビジネスプランナーを作成する

TO DO リスト作成をスタートする前に、あなたのゴールを一覧表示してリスト化することからスタートする必要があります。以下の質問にできる限り具体的に答えてください。

今週のトラフィックの目標は?今月は?今年は?

今週の商品制作(または調達)目標は?今月は?今年は?

今週のリスト購読者数目標は?今月は?今年は?

今週の売上目標は?今月は?今年は?

今週のコンバージョンレート目標は?今月は?今年は?

トラフィック生成と広告戦略は?できるだけ具体的にすべての採用予定のメソッドをリストしてください。

このトラフィック生成と広告戦略を実践するには、どのような手順を踏む必要がありますか?繰り返しになりますが、できるだけ具体的にしてください。(事例:Facebook 広告を購入する、検索エンジン最適化したコンテンツを作成するなど)

リスト購読者数目標を達成するには、どのようなステップを踏む必要がありますか?できるだけ具体的にしてください。

売上目標を達成するには、どのようなステップを踏む必要がありますか?できるだけ具体的にしてください。

コンバージョンレート目標を達成するには、どのようなステップを踏む必要がありますか?できるだけ具体的にしてください。

あなたのビジネスには他にどのような目標がありますか?

それらの目標を達成するには、どのようなステップを踏む必要がありますか?

ステップ 2:プランナーをTo Do リストに落とし込む

ステップ 1の質問に完全に答えたら、目標を達成するために必要な手順と共に、ビジネスの詳細な計画を立てる必要があります。ただし、ステップは大きなステップとなります。

例えば、あなたのステップの1つとして「ブログを設置する」があるとします。これはを達成するにはある程度の時間がかかる大きなステップとなります。あなたがこれまでにブログを設置したことがないなら、大きな一歩となります。そこで、大きなステップ(タスク)を「一口サイズ」の小さなステップ群に分割する必要があります。これには3つの目的があります:

•あなたの TO DO リストの精度が高まるので、デイリーベースで何をリストすべきか明確になります。

•あなたのタスクに圧し潰されることを回避することができます。なぜなら、あなたがすべきことは構成する小さなステップにフォーカスすることだけだからです。

•これらの小さなステップを達成する都度リストから外すことで達成感を味わうことができます。

では、実例をシェアしましょう。あなたのタスクが「ブログ設置」だとしましょう。TO DO リスト用に「一口サイズ」のステップに分割するには次のようになります:

•ドメイン名をブレインストーミングする。

•ドメイン名を購入する。

•ウェブホスティングを購入する。

•ドメインネームサーバー(DNS)を新しいドメイン名へ向けるよう変更する。

•新しいドメイン名で電子メールアドレスを設定する。

•WordPress.org から WordPress のインストールファイルをダウンロードする。

•WordPress ファイルをインストールする。

•アドミンダッシュボードからブログをカスタマイズする。

•好みのテーマを選択する。

•選択したテーマをインストールする。

•テーマをカスタマイズする。

•必要なプラグインを選択しインストールする。

•自己紹介ページを作成する。

•コンタクトページを作成する。

•その他の必要なページをリストする。

•それらのページを作成する。

•デフォルトの「hello, world」ページを削除する。

•最初の記事を書く。

•記事を校正する。

•記事に掲載するグラフィックを探して掲載する。

•記事を投稿して公開する。

ヒント:タスクを実践する上で方法を学ぶ必要がある場合は、リサーチや学ぶ内容などをステップ仕立てでリストしてください。

次に、各タスクにかかる時間を見積もる必要があります。これまで経験したことの無いタスクに関しては所要時間を多めに見積もってください。例えば、もしあなたがそのタスクに1時間必要だと考えているなら2~3時間を予定してください。

最期のステップは、これまでに作成したプランナーに基づいて、毎月、毎週、毎日の TO DO リストを作成してください。各タスクの所要時間の概算を事前に行うことで計画的な TO DO リストに落とし込むことが容易となります。

ここであなたがすべきこと:

•翌月に達成したいことをすべてマスターマンスリー TO DO リストに入れることからスタートします。

•リストしたタスクを達成したい順番に優先順位付けする。

•ウィークリー TO DO リストを4つ作成し、優先順位の高いタスクを第1週に必ず配置する。

•最初の週の TO DO リストをデイリーの TO DO リストに分割する。ここでもその週の初めに優先度の高いタスクを配置する。

•その週の最終日に、「翌週の TO DO リストを作成する」というタスクを追加する。翌週の TO DO リストの作成は週の終わりに作成する必要があります。そのようにすることで前の週で完了することができなかったタスクを確認し漏れることなく翌週へ回すことができます。

最後の考察

月に一度、マスターマンスリー TO DO リストと対応する4つのウィークリーリストを作成します。次に、週に一度、対応するデイリーリストを作成します。

最後に、あなたにアドバイスを・・・

•TO DO リストには必ず「進行中」のタスクを含めてください。例えば、ブログを設置するだけなら一度インストールすればタスクが完了しますが、週に2回定期的にブログ記事を投稿するなら、この進行中のタスクに取り組むために毎週時間を確保する必要があります。

•収益を生み出すタスクにフォーカスして優先順位を決めてください。例えば、ブログのテーマを選択するタスクとジョイントベンチャーパートナーを募集するタスクであればジョイントベンチャーパートナー募集により高い優先順位を付けます。

今すぐ時間を割いて、TO DO リストの計画をスタートしてください。TO DO リストを作成して活用しながらビジネスを推進すれば驚くほど業務を改善することができます。

ありがとうございました。

Share this article

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Open