やり手マーケター向け会員制サイトローンチガイド 7(全9回)
Step 7: 他者とのパートナーシップ
やり手マーケター向け会員制サイトローンチガイド 7(全9回)へようこそ!
このガイドで学んだ最初の6つのレッスンに沿えば、会員制サイトを設置してローンチして運営するまでの準備を実現することができます。次に、何人かのメンバーを見つける時が来ました。今日のレッスンではビジネスを成長させるためのプロモーション戦略についてお話します。
まずは、他のユーザーと連携して会員制サイトへ新しいトラフィックを生成する方法にフォーカスします。
では、飛ばしてゆきましょう・・・
アフィリエイトプログラムを設置する
他の人と提携する良い方法の1つとしてアフィリエイトプログラムを提供する選択肢があります。サードパーティーのアフィリエイトサービスを利用すればコミッションを設定すれば管理から支払いまでをアウトソーシングすることもできます。
あなたのアフィリエイトプログラムを成功させるためのヒントをシェアします:
•コミッションは50%以上に設定 – スーパーアフィリエイターにはさらに高いコミッションレートを設定することもできます。あなたはバックエンドで収益を補填することができます。(これについては後半でお話します。)
•アフィリエイトプログラムを宣伝告知 – あなたがアフィリエイトプログラムをスタートしてもアフィリエイターは自然に集まるものではありません。ブログ・メーリングリスト・ソーシャルメディアなどで積極的に宣伝する必要があります。
•トップアフィリエイターをリクルート – トップアフィリエイターを見つけ、ソーシャルメディアで彼らとの人間関係を構築し、あなたのアフィリエイトプログラム参加についてダイレクトにアプローチしてください。一般のアフィリエイターより高いコミッションレート、コミッション即時支払、パーソナライズしたランディングページなど特別な特典を用意してください。
お次は・・・
他人の資産を活用
他人と提携してお金を稼ぐ方法においてアフィリエイトプログラムは唯一の方法ではありません。あなたと同じニッチのオーディエンスとビジネスをしている他のマーケターとジョイントベンチャーを組むこともできます。
その事例をシェアします:
•同じニッチのブログオーナーへゲストブログをオファー – あなたの会員制サイトへのリンクを記事中に配置しながら、その分野での権威としての地位を確立する機会を得ることができます。
•同じニッチのマーケターとコンテンツを共同制作 – ウェビナーを一緒に行う、電子書籍を共同執筆する、ブログ記事を共同執筆などすることができより多くのオーディエンスへアクセスすることができます。
•メルマガコンテンツを交換し合う – メルマガコンテンツを相互に入れ替えたり、それぞれのメルマガで広告や独占広告を掲載し合うこともできます。相互効果を最大化するためにそれぞれのメルマガ購読確認ページで互いのメルマガを推薦し合うこともできます。
•サンキューページで相互推薦 – 相互の商品購入後にリダイレクトさせるサンキューページにお互いの商品を推薦するコンテンツをコールツーアクションフレーズとともに掲載して行動を促すことができます。
•相互推薦 – お互いにお互いの商品を高く評価している場合、ブログ・メルマガ・ソーシャルメディアなどでお互いの商品を推薦し合うこともできます。
他人とのパートナーシップはさまざまな方法があります。既成概念に囚われることなく自在に想像力を働かせてください。
今回はこれで終わりです。またお会いしましょう・・・
ありがとうございました。
追伸:あなたの会員制サイトのプロモーションはスタートしたばかりです。次のレッスンでは、会員制サイトへ新しいトラフィックをもたらす効果的な方法をいくつかお話します。だからこそ、次のレッスンは見逃せませんよ!