超簡単!楽々因数分解で電子書籍出版メソッド

by 小林 正寿

これまで一度も電子書籍を出版したことのない人が短時間で簡単に電子書籍を出版するには PLR ライセンスコンテンツを活用するのが最もポピュラーな選択肢として広く知られています。

では、ゼロから電子書籍を出版する、つまり、世界に1冊しかない電子書籍を書き下ろすにはどうしたら良いのでしょうか?

わたしが実際に採用している実証済みの方法があります。

それは、”因数分解”メソッドです。

ここでは、最も簡単なざっくりとした因数分解メソッドをシェアしてゆきます。

あなたがすべきことは・・・

電子書籍のテーマを決定する
そのテーマについてどんどん記事を書いてブログへ投稿する
ある程度記事がたまったらそれらの記事をテキストファイルへ貼り付けて順番を検討する記事の順番が決まったらコンテンツを補強する
これらの記事コンテンツを基にレポートを完成させる
レポートのタイトルを決定する
レポートを基にしてコンテンツを補強して電子書籍として仕上げる
再度タイトルを検討して最終決定する

はい!これだけです。

コツコツと記事を書くことは電子書籍という大きなブロックを因数分解のように小さなブロックに分解することです。

そして、まずはレポートを完成させてからコンテンツを補強して電子書籍へと進化させます。

このようにコツコツ記事を書くことで考えがまとまってより体系化したコンテンツの構想を練る手助けともなります。

勿論、慣れてくれば最初に電子書籍の見出しを決定してから、それぞれの見出しに関連した記事を書くことでより短時間に電子書籍を出版することもできます。

あなたが本格的にオリジナル電子書籍の出版を検討しているなら、蔵出アウトレットがお勧めです。

さらに、電子書籍の出版だけではなく販売ファンネルを含むインターネットビジネス全般を短時間でマスターしたいなら WEB INNOVATION GROUP がダントツのお薦めです。

ありがとうございます。

Share this article

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Open